私の目の経歴

私の目が悪くなったのは中学生3年頃でした。

テレビを見てる際に目を細めて調整するようになって、父に指摘されて発覚。

深夜隠れてゲームをしていたり、長時間PCを触るようになったのが原因ですね。

美術の道にも進み課題業務のPC操作がプラスされ、さらに悪化させていきました!


何故ICLをしようと思ったのか

朝目覚めるとボヤけるようになって眼鏡を探すようになり、本格的にICLを考え始めました!

コンタクトでも良くない?と思ったのですが、ドライアイで浮いたりして見にくいこともあり、「推しを綺麗に見たい!(一番の理由がオタ活)」とのことで決行。

角膜を削って戻せないレーシックよりも、「いつでも取り出せる」「元に戻せる」ということがICLの強みで決め手でした。


どうやって調べた?

まず始めにネット検索をするとわんさかわんさか出てくるからどこのクリニックがいいのか困りますよね...。

記事やクリニックの詳細を見ても、なんとな〜く流れがわからなかったりして躊躇すると思います。

なので私はYouTubeなどで探すことが多かったです。

ちょうど度々覗いていたYouTuberさんが体験Vlogを出して下さり、そちらの内容が分かりやすく専門のクリニックさんだったので「代官山アイクリニック」さんに施術お願いすることにしました!

↑決め手のVlogはこちらのこすぱっしょんゆりえさんの動画です。


気になるお値段は?

施術した結果私の場合、お値段は77万円でした!

お高いなと感じるのですが、今後度数が変わってメガネ新調するとかコンタクト買い直すなども考えるとそんなに変わらないのではと思いました。

あくまでこの値段は私基準なので、乱視などが加わると上下するとのことです。

気になる方は1度診察していただくといいと思います。

私も一旦診察後に悩ませていただいて再度予約っていう形でした!

また、こちらのクリニックさんはサングラスヘッドスパが付いてくるので、込みで考えると少しお安いなと思いこのクリニックさんに決めたのもあります。

あとはICLは医療費控除の対象なので確定申告で少し戻ってきます。

詳しく書いてくれている記事などもあるので、わからない場合は検索して忘れないように申請をしましょう!(お金大事!)

ICLをして何が変わった?

朝目が覚めたら景色がくっきり見えることがまず感動!

眼鏡を探す工程がなくなったので、素早い行動が出来ます(笑)

運転で目が疲れたり、運動で眼鏡がズレる心配、曇る心配もなくなりました!

あとはなんと言っても推しが綺麗に見れること!

最近アリーナ席が当たって参戦したライブのときは最高潮でした(合掌)


終わり

体験談いかがでしたでしょうか?

意外と周りにない経験談だと思いましたので、今回書かせていただきました。

手術をした身ではありますが、皆様も目や健康には気をつけて過ごしていきましょう!